パワフルジーサンが埼玉の山奥で薪作り頑張ってます!

薪ストーブ 薪作り 薪販売 日常の出来事を書いていきます

2020-01-01から1年間の記事一覧

もちつき

12月27日 今日はお正月用のもちつきです 竈に火を付けて餅米を蒸して 臼と杵に水を吸わせて 餅米を良~く捏ねて 親子3代でついて(笑) のしたらほぼ完成! 今日は火燃し、半分くらいコネて、全てで手合わせをやったらかなりしんどい(泣) 実際翌日ケツが…

配達

12月26日 薪の配達に行ってきました~(笑) 朝イチで作業始めるので焚き火は欠かせません(笑) ここで暖を取りつつ 重量を量って ダンプに乗せて 因みにこれで50Kg 軽トラに運んで積み込み、配達先は薪棚横付けなので下ろしも楽 今日はおばあちゃんから…

いつもの補充

12月26日 何時もの補充です 今週の使用量は0.6㎥より多いかな~(泣) 今使ってるのは柿とかの雑木メインだから楢、クヌギ等の一級品より使用量は増えちゃうんだよね~(泣) 今回は年末に向けて大盛! 一級品も下の方に積んだので間に合うでしょう(願望…

ドナドナ

12月23日 先日から引っ張っている薪割り機改造計画ですが 、結果から言うとドナドナ決定(泣) 薪割り機を引っ張り出し 出しちゃう前に掃除! ブラシ、雑巾、プシュプシュ、 パークリを駆使して全体的にやっときました~(笑) 油圧オイルの残量を確認すると…

薪割り機改造の妄想

12月22日 以前ブログに載せた手作り薪割り機有りましたよね そこの鉄鋼屋さんとコンタクトが取れたので 親父さんと相談するために色々妄想してみました~(笑) 写真を撮ったり サイズを計ったり 構想図を書いて見たり 上手くまとまれば良いんだけど、、、…

薪山2基目

12月22日 2基目製作行ってみましょう! 今回は30Cm薪なので工夫しないと崩壊が目に見えるようなので サークルというか角を井桁ではなく丸く積んでいきましょう 先ずは外側に1週置いてその上に重心が中に向くように積んでいきます 積みづらいので一…

焚き付け作り方

12月22日 ほぼ機械持ってる人限定となりますが、 焚き付け作り方行ってみましょう!(笑) 準備するのは ゴム紐、玉、後は薪割り機 すでに割った薪から細割りにしたい人は キンドリングクラッカーを使うなり 手斧でコツコツ割るなりしてください(爆) 一…

刻む

12月20日 今日は玉切デー その前に 風が強くてシートが膨らんでいる こんなに風を受けていたら外れたり、切れたりするよね この杉原木と ちょっと前の写真ですが、この楢をやっつけちゃいましょう 杉は長いので地面で切って 楢は馬に乗せて切ります 杉を…

落ち葉焚き(笑)

12月20日 前日掃き集めた落ち葉に着火しましょう 着火は上から?下から? ちょっとだけ考えましたが、 下から で、大ひんしゅく! あわてて上からも着火しようとするが酸素不足で中々着火出来ず(泣) 灯油を投入してやっと付いたが 2次燃焼状態、見ずら…

薪山2基目準備

12月19日 1基目の薪山も完成したので次に取り掛かりましょう(笑) 場所はここかな~? 1基目の隣、この杉を移動して場所を作りましょう 丸太を移動したら、落ち葉を掃いて~ ドラム缶焚き火台へ満載、明日着火しましょう 地面を均しながらパレットを置…

補充です~(笑)

12月19日 毎週恒例の濡れ縁への補充です~ 今週は寒波も来て寒かったので大量消費でしたね~(笑) 今週は0.6 ㎥使ってます、この量は真冬のピークと同じくらいですね 補充の前に出荷準備(笑) ピザ釜用の薪なので大量出荷!ではなく、趣味のピザ釜なの…

続竹林整備

12月17日 今日も竹林整備です これの奥側を重点にやっていきますよ~ 今日も材料として使うので丁寧に枝払いです 8時位に始めたんですが寒すぎて手が痛いので 着火! 実に暖かい、凍っていた手が一瞬で溶けるような感じ(笑) 適度にくべながら作業です …

竹林整備

12月13日 竹林整備は3回目位だったかな~? まだまだ鬱蒼としてる右側辺りをやっつけますか~! 前回は暗渠代わりに畑に埋めるので枝は適当にカットで良かったのですが、今回は材料として使うので綺麗に枝処理するのでちょっと時間が掛かるかな~(泣) …

焚き火

12月13日 作業開始前の一作業ですね~(笑) 先ずは、 灰を取って~(笑) 適当に入れて 着火! 今回の燃料は腐りかけのパレットだった物、 乾ききった竹、 木の皮です ドラム缶焚き火台作って正解ですね~(笑) 暖かい(笑) 家の回りも綺麗に成るし・・・これ…

端材処理

12月12日 端材の保管場所が出来たので処理しちゃいましょう 処理するのはこの端材 大量に処理するにはマシン割りですよね 一基目を満タンにして 2基目はある程度長さが有る端材なので綺麗に積んで見ました 端材も処理完了 コロ薪もこんなに出来た(笑) …

薪山シート掛け完了

12月12日 薪山一基完成かな~? 仮に乗せてたシートをはがして 先日端材からレギュラー薪へランクアップした薪を積んで山は完成 非常に不安に成る画ですね~(泣) 常設用に新しいブルーシートを固定すれば完了 シート紐固定用の杭はもうちょっと離して打…

補充

12月12日 週1回の薪補充です 今週の使用量は0.4㎥位ですかね~ 日中も火を維持することが増えてきたので使用量も増えてきましたね~(笑) 今日も山盛り補充です ここの在庫も4㎥強て所ですね 1月末か2月初旬まで持つかな~ 半分は楢の極上薪に成る…

コツコツ?バンバン?

12月9日 しまう場所が出来たので仕舞って行きましょう テーブルに成れなかったケヤキの厚板を薪割り台代わりに敷いて 手割り! 曲者揃いなので気合いを入れて 叩け、叩け、叩け~♪おいらにゃ~(笑) は~すぐには終わらないな~(泣) ちゃんと割れ目に行っ…

環境整備(笑)

12月9日 今日は午前中に窓掃除をやってる時に着電、 『てんてんさん部品入りましたよ~』 とのことだったので、掃除終了後引き取りに 届いていたのはこれ 044のチェンキャッチャー 早速取り付けちゃいましょう 消耗して機能してない奴を外してついでに…

薪割り機調整

12月6日 今日は薪割り機をいじります 薪割り中にエンスト多発でやりづらい コントロールレバーをプッシュ側に目一杯倒すと油圧ポンプに負荷が掛かってエンジンがつらそうに回転が下がって止まりそうなのでちょっと緩めて稼働 オートリバースで戻すと戻り…

薪割り

12月6日 今日はケヤキの残りを全て割って薪山も満載にしよう でもこれ(泣) 見えますか? 針金 真ん中が膨らんでるな~節か何かかな~? なんて呑気に割ろうとしたらやたらとしぶとい 当て方変えたりしてようやく割ったらこれ 薪割り機も調子悪いのに(泣) …

冬ですね~(笑)

12月6日 今日は冬支度 まずは、 グレーチングを鉄板に入れ換えて潰した灰受けをオーブンとして焼き芋 今日の芋はねっとり系の紅はるか 新聞紙にくるんで濡らしてからホイルでくるんで投入 時々温度を計りながらコロコロしましたが100℃ちょっとで150…

平常運転

12月5日 今日もいつもの補充ですがその前に 灰を取って上から着火! 焚き火ですが、、、 これの燃料にするので家の周りが片付く(笑) こんなことやってるからビフォー写真を撮り忘れるんだよな~(泣) 今週の使用量はちょっと増えて0.4㎥位でした ちょっ…

コロ薪整理

12月5日 今日は薪小屋片付け&コロ薪整理です ここのでかすぎる端材?を処理するには置場所を作らないとなので既に乾燥しているコロ薪を整理しないと、、、 これを処理して薪小屋奥でトン袋に入って貰いましょう コロ薪を更に機械割り うちではこのコロ薪…

コツコツと

12月4日 今日はお休みで、所用をこなした後時間が余ったので 焚き火で暖を取りながら焚き付け作り 斧は奇跡のバランスで立ってます~(笑) こんなのも・・・ 隙間時間だったので2箱目もうちょっとですが完了せずに時間切れ~(泣) またどこかで時間見つけ…

薪割りと工作

11月29日 今日も薪割り頑張りましょう! これちょっと前の写真ですが左の井桁積み外に広がってる気がする~(笑) 一応、叩いて修正したのですが不安が残るので 少しばかり工作しました ハウスバンドを伸ばして 外側の薪を縛る、反対側も同じく縛る このと…

製材屋さん

11月29日 今日は製材屋さんです。 製材するのはこれ 薪割り機でも割り切れ無い奴ら 半割りの玉を下に敷いて刃の保護&材の保持台 薪サイズまで徐々に小さくして 砕けそうなのも薪化 時間が掛かる割には出来高が少ない(泣) 表面が滑らかだから着火性も悪く…

補充

11月28日 週1回の補充です 今週の使用量は 0.3㎥位ですかね~これでもまだまだピークの半分、結構寒くなった気がするけどこれからですね冬本番 ここの在庫も減ってきた、早く使いきって次を積みたい(笑) だんだんと補充量を増やしつつ終了かな~? …

薪割り会実施2

11月28日 今日は薪割り会実施 参加者は2名 かわいいギャングの参加は無し 原木置場から軽トラ2台に満載して流れるように玉切り&機械割り 当然写真撮ってない(泣) で、午後の棚積み前にパチリ 今回はバラで山積みなので大量に見えますが、大したこと無…

機械割り

11月23日 今日も薪割り(ボッチ) ケヤキングの薪割りが進まない(泣) 原因はこれ 素性が良くないから もう諦めて縦引きのチェーンソー製材にどんどん回す(笑) 何かいっぱい出来た気がする~(笑) 実際これくらい成果も有るけど びふぉー あふちゃー でも…