パワフルジーサンが埼玉の山奥で薪作り頑張ってます!

薪ストーブ 薪作り 薪販売 日常の出来事を書いていきます

#薪割り機

巨木の薪割り

11月3日 胡桃の巨木処理ですが、、、 台に乗せるだけでも一苦労 手鉤1本では足りず2丁拳銃ならぬ 2本手鉤で対応 適時を逃して熟成させたのが悪いと言うことも有りますが、、、(泣) 丸太を持ち上げるのに苦労しない程度に手割りして 機械割りー! で、…

手割りの後はマシン割り

10月23日 既に昨日の記事で見せてますが、マシン割り行ってみよう! マシンが作業場に来たのでフットワーク軽く直ぐに使えます(笑) 3列目を満タンにして ローラーコンベアを撤去 4列目から運搬車から直接積込になります 今日はここまでで終了 夜はニラ…

たまには手割り

10月23日 薪割りも進めないとなー(泣)ってことで 作業場で滞留している原木を割りますかー! 持ち上げられない、持ち上げたくないのを少し小さくするのは手割り 久々のスイングも中々安定?してました-(爆) 芯まで腐りが入った丸太は 焚き火行きー 巨…

作業場整備

10月9日 長く原木置き場に置いてあった薪割り機 正直、ここだと使いづらい面も有るので 家裏の作業場を使えるようにしましょう 最初に屋根掛け かみさんにも手伝ってもらって中古ブルーシート設置 足元も整理しましょう 昨日刈った草を集めて 堆肥枠に投…

久々薪割り

9月25日 今日は時間が有るのでキッチリ薪割りやりましょう 254を相棒に玉切りして 軽トラの後側に積み込み ウイリーするほどは積めなかった(笑) う~ん一寸少ない?ちょっと玉切りして追加 これで午後イチ納品行けるぞー! 最後まで読んで頂きありがと…

本日の薪割り第2弾

9月11日 薪割りの続き行ってみよう! 藤蔓が絡まった玉、、、中々の強敵ですね 卵管を出して産卵場所を探してますねー(笑) って笑って見てましたが、ライバルってか”敵”ですよね 玉虫 カミキリ虫なら追い払いますが、玉虫は見ちゃいませんか? 途中経過を…

薪割りー(笑)

9月11日 今日は薪割りです 樫の巨玉を 立て引きー(笑) 相棒は1038S 2週間前から使いっぱなしー(泣) クローラーに過積載~ 大割しながら足元に積んでから 今度は小割しながらクローラーに積み直し~ ローラーで奥に送って積み込んで ここまで1サイ…

蜂の巣退治の後は

8月21日 蜂の巣退治の後は薪割りー(笑) 作業中写真は無いですが、、、 クローラー1台で充分ですねー(笑) しっかり養生して ここの続きに積みます 2列目をほぼ満載にして終了ですかね ほんのちょっとの移動ですがこんなものでも有ると楽ですねー(笑) 最…

ひねくれもんの相手は、、、

8月21日 今日は機械割ー(笑) クローラーに玉を積んで 薪割り機に運んで 軽トラも寄せれば楽勝 楽勝? デカイ樫は全く楽勝じゃ無かったです いや、もっと面倒なひねくれもんを相手しないと、、、(泣) 若い時に何が有るとあんなにひねくれるんですかねー? …

薪割り本番

8月11日 手割での粗割りも終わったので本格的に機械割行ってみよう! ある程度に割ってあってもやっぱり重い物は重い(泣) 1回目の積込ー 積み始めてますがここの続きに積みますー、ちなみに既に積んである分何時やったのだろう、記憶からは引っ張り出せ…

今日はマシン整備デーだなぁ

8月7日 今日は朝からトラクターのグロープラグ交換、ミニ耕運機の爪取り付け&エアフィルター交換と色々マシンメンテしましたが、最後はこれ 薪割り機のメンテナンス コントロールバルブ下からオイル漏れしてたんで再度の組み付け直しですねー もう既にば…

週末最後の仕事

7月18日 週末最後は 後始末とメンテですよねー(笑) 薪割り機は軽く掃除して雨避けを固定して終わり 中途半端に置いてあった原木が片付いて 原木置き場も広くなった 後はこっちを割れば完璧かな? 家に戻って混合回収 254は週末に入れたフレッシュな物…

玉切りが終われば

7月18日 玉切りが終わればこれの出番ですねー 薪割り機 イヤー久しぶりの機械割りです 何ヵ月やってなかったのかなー? *前回4月2日でしたー(泣) クローラーで玉を集めて 割った薪は軽トラへポイッ 暑いのでしっかり水分を取りながらの作業です 軽トラ…

機械割ー(笑)

4月2日 午前中作った玉を割るぞー(笑) その前に 小割を 形を崩さない様に保持しながら細かく割れ目を入れて一気に割る やっぱり手割より随分早い 杉の薪を4籠持ってきてひたすら小割 終わってみたら1籠増えたー(笑) 焚き付けストックも 豊富に成った、こ…

機械割の続き

3月27日 続けて機械割行ってみよう! ここを満載にして 次ー! 奥の列を積むときは ローラーコンベアーをセットして送り込みます 今日はここまでですね 1.5㎥位出来たかなー(笑) 最後まで読んで頂きありがとうございます ついでによろしければポチッと…

機械割

3月27日 時間は過去に遡りまして やっぱり朝は寒いので 着火! いやー暖かい、いや暑い?、暑すぎる(爆) 詰め込み過ぎて一部不完全燃焼が発生してますが、ガンガン行きます(爆) 蓋を閉めて後は放置して 次はこっち マシン割ーーー 優先して割るのは 腰に…

久しぶりにマシン割り

2月23日 軽トラに玉を積んで薪割り機まで移動して 平行移動(笑) 薪割り中に出てきたモスラの孫達を広い所に放って撒き餌にしてたら 撒き餌に感有り ヒット!(笑) 見事に当たりました~(笑) 丸飲み出来ないのか一生懸命首振って千切りながら食べてました …

薪割機移動

1月30日 折角固定設置と成った薪割機ですが、突然思い立って移動です~ 移動中の絵(笑) スリングベルトを体に回して下り坂に耐えてます 設置場所に到着 作業テーブル等々を置いて シートを掛けて飛ばないように縛り付ければ移動完了 これで、仲間が好きな…

鬼の監視員が就いた

1月30日 先日の割り残しの玉を割っちゃいましょう~ これ、実は最後の玉なんですが、、、 過積載~(笑) もうここまで出来てます もうね、恐い監視員が来てたんで気になって気になって仕事が捗らない その恐~い監視員ですが これ ん?分からない? じゃ、…

切ったら割って積む

1月23日 軽トラを薪割機に横付けして薪割り&棚積みです~ 前回が何時かは記憶に無いですが、、、 続きに積んでいきます 1列満タン ここまで積んで時間切れ~(泣) こんなに残してしまった 薪割機を掃いて~ 滑走面にシリコンスプレー掛ければ薪割り終了 …

薪会実施しました~♫

12月19日 やっと薪会本番ですが、薪割り中の写真がない~(泣) ま、何時もの事か~(泣) 参加者は3名、原木置き場から山盛2台 後、手割りで割れなかった物の持ち込みが・・・ 最初に焚き火でおしゃべり、 その後も何度も焚き火休憩しながら 軽トラ3台分…

薪割りは続く~

11月28日 自宅伐採のケヤキ、樫が放置されてるのでガンガン割っていきましょう と、言いつつ焚き火から~(笑) 枝を割って~ 1枠満タン この右側暗く見えてるところを整備だ~♫ メッシュワイヤーを2重化して~ ちょっとだけ強度アップ! ちょっと大物♫ …

機械割り

11月23日 今日は自宅裏の玉を割りましょう! 最初に ドラム缶に着火~! 寒いですから焚き火は大切です~(笑) ヒラタケが出てるので収穫 こんな量ですがね~(笑) 身体も暖まった?し薪割りを進めましょう 枝は割り切らずに、細めは割り切っても出来るだ…

掃除

11月7日 薪割りも終わったので、掃除でもしましょうか 薪割り機の足下もカスが溜まったので 綺麗に掃き出して、出たカスは 焼却炉焚き火台の燃料へ 焚き火台もいつでも燃やせるように灰も片付け 薪割り機の走行面は 錆止めも兼ねてシリコンスプレーが良い…

薪会の午後は

11月7日 時計の針を1週間程戻しまして~ 午前中に2人薪会を終わりにした午後 ヒラタケと椎茸を収穫 割り残しの玉を割って、この隙間に積込 この枠も満載 高過ぎて踏み台使いました~(笑) 余ったのは わずかな残り玉も割り切って この隙間に仮置きしてお…

ひとり薪会

11月3日 コツコツとやりますか~♫ 254を相棒にちょっと太めを玉切り 気持ち良く切れるのでちょっと切りすぎた~(笑) けど問題無! 薪割り機に横付けで薪割り 4列目を満載して 5列目 全部割りたかったけど時間切れ~(泣) 泣く泣く軽トラから下ろして…

薪会実施~♫

10月30日 薪会実施~って言っても現場作業ではなく薪割り会に成りました 現場によって違いますが、クローラを投入する現場とかだと運ぶ車が少ないと効率悪いって言うのも有りますが一番は 疲労 が激しいので(爆) と言うことで、保管場所から てんこ盛り…

薪割りの続き

10月16日 棚の補強も終わったので続きを割っていきましょう と、言ってもすぐに終わっちゃいましたが 棚もここまで来ました~(笑) 使い終わった薪割り機を軽く掃除して 走行面にオイルをスプレーして 撤収! おつまみに チキンのカレー煮、焼き野菜添え …

機械割り

10月16日 機械割り行ってみよ~(笑) 先週雨仕舞いしておいて正解でした~ 玉が濡れてなくて作業がしやすいです(笑) ここの続きに積んで~ 直ぐに2列目満タン 3列目からは1輪車も入れないので ゴリラに替えて、てんこ盛り~♫ 午前中はここまでにしとい…

今シーズン初焚き?

10月10日 色々溜まってきたので、ついに 焚き火着火(笑) ちょっと手間取りましたが無事に燃えてくれました いやー暖かいですね~♫ 寒くないけど(爆) さ、作業作業 昨日の続きで積み上げて~ こっちも続きを割っていきましょう。 最後まで読んで頂きあり…