5月21日
葛の根っ子なんて掘ってる場合じゃ無かったー(泣)
薩摩芋の苗植え忘れてたー!
サツマ用畝は勘違いで肥料入りの平畝作っちゃったので畝も無いー(泣)

管理機に丸畝用の培土器付けて出撃ー!
これで丸畝作って鍬で均してマルチを掛けて~
結構大変だ~
って言いながら一番大変な畝たてが機械だし、堆肥鋤込み済みだから比較的簡単ですー(笑)

20本の苗を半分に切って40本植えました~
始めての薩摩芋は紅はるかです
冬には焼き芋がたっぷり楽しめるはずです
どうにか薩摩芋も植えたしこれで植えるものは無いかな?
因みに

ネギ

山芋

ズッキーニ
この他にカボチャ、ナス、キュウリ、トマト、パプリカ、獅子唐、ピーマン、落花生、モロヘイヤ、紫蘇、メロン、オクラ
等々、等々
多品種栽培中~~~(笑)(笑)
昼間掘ったジャガイモはお昼に茹でただけで頂いて
夜にコロコロ芋&リメイク

新玉ねぎと芋の煮物として頂きましたー(笑)
新ジャガうまいっすー!
最後まで読んで頂きありがとうございます
ついでによろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村に参加しています

薪ストーブ暮らしランキング
埼玉県秩父市で薪の販売を行っておりましたが、積極的な販売は終了いたします。
尚、ご近所の方でお困りでしたら下記問い合わせより相談下さい。
お問い合わせは、非公開で送信されますので安心してください。
お問い合わせはこちらからお願いします