パワフルジーサンが埼玉の山奥で薪作り頑張ってます!

薪ストーブ 薪作り 薪販売 日常の出来事を書いていきます

#収穫

秋じゃが収穫

12月18日 山から下りて食事、休憩を取ったら 秋じゃが収穫 霜除けのビニール、寒冷紗は既に外してもらって有ります 1畝だけですが収穫しましょう 掘ってみるとこんな感じ 一株毎の収穫は優秀な部類ですかねー? ただ、全体でいくと たったこれだけ(泣) …

試し掘り

12月10日 寒くなってきたので冬の作業服を仕入れにやる気が出てくる店にかみさんと娘と行ってきた(笑) 良い作業靴が見つかった、我が儘ボディの自分は先に買っておく 欲しい時にサイズで探して妥協するより 良いものが有る内に買った方がいいもの買える…

秋?冬?野菜順調

12月3日 この辺は秩父夜祭りでワサワサしてますが、我が家はいつも通りー(笑) いきなりですが、これなんだと思います? トンネルハウスでぬくぬく成長してる 秋じゃがです 地上部が枯れたら収穫ですが、霜が降ったのにまだまだ元気です 発芽が遅かったの…

寒くなると

11月27日 寒くなると必要ですよねー(笑) 焚き火(笑) これで暖を取って 茄子の撤収 手前のピーマンも撤収しようかと思いましたが、幾つか実が付いてるので もちょっと取っといて 孫と収穫を楽しみますかー(笑) 最後まで読んで頂きありがとうございます つ…

収穫

11月26日 色々と収穫しましょう! 実際の順番と違いますが、先ずはこれから ピーマン これもそろそろ終わりそう 今日だけで10個以上収穫してますが、横から孫にさらわれて残りこれだけの写真に成りましたー(笑) 最終的に全部持っていかれましたが、、…

旅行から帰って

11月20日 日付を過去に戻して-(爆) 金曜日から群馬、長野に旅行してきましたー(笑) 全国旅行うんたらの補助金を使ってですけどねー(笑) 帰ってから軽トラに積みっぱなしの着弾物を開梱してから コロ薪と 杉檜の焚き付け補充して 椎茸を収穫 夜は 収穫…

栽培の調子は?

11月12日 農家?家庭菜園?デビューを果たし 色々と植えていますが、ここに来て成功してる 気がする(爆) 一番成功してるのはこれかなー? ブロッコリー 採りたてをレンチンして食べると甘いの茎まで全部! 本業農家さんの余り苗を植えたので色々と良い物…

このくらいで良いかなー

11月5日 ヒラタケも出てた話題が有ったので チェックしましょう 寒冷紗突き破って出てきてますねー(泣) 丁寧に収穫しながら寒冷紗はずして 収穫完了で写真のせたいが撮ってなかったけど、2回分位ですかね 状態の良いところを薪のお客さんにあげて、残り…

生育状況

11月3日 各ブログで椎茸が出てるなんて話題が上がってたので 椎茸チェーック! うん、出てますねー(笑) ひとつだけ収穫して残りは週末だな ついでに他の野菜も確認 秋じゃが 寒冷紗とビニールでトンネルハウスに成ってるので見辛いですが成長してますー(…

ブロッコリーとジャガイモ

10月23日 畑の管理も手が掛かりますねー(笑) 別の日の写真ですが、ブロッコリーに掛けてある虫除け代わりの不織布 もう蝶々もあまり飛ばないから外して確認 まだ小さいけどそろそろ収穫出来ますね こっちもう~ん、収穫しちゃえー! こんなサイズですが…

収穫と着弾

10月22日 ポチっとなしといたのが着弾しましたー(笑) 相変わらず大袈裟な梱包で到着 買ったのは耐熱グリス ストーブの空気調整レバーが動かしづらいので塗りたくっておきましたー(笑) 外に出てみると1つだけ出てました 立派な椎茸、グットタイミングで…

秋の味覚

10月16日 今日は秋の味覚を収穫しましょう 3脚と高枝切りバサミを使って柿の収穫 いつも早すぎて渋いのを試食して嫌になり気がつけば落果後(泣) 今年はタイミング良く収穫と成りましたー(笑) あ、写真は収穫後です-(爆) 収穫は 21個プラスゆず(笑)…

後始末と準備

10月2日 さあやるぞー! まずは 一晩干した落花生を回収 二株ですが、これだけの収穫です 粒も小さいからもう少し置いた方が良かったかな? 最後に収穫した夏野菜はここんなに まだ艶も良いからもっと取れたかなぁ 夏野菜を撤去した畑を トラクターでロー…

夏野菜の片付け(最後)

10月1日 片付け終わって時間が少し有るので 草刈 秋野菜のさく間 今回もテミに草を入れて堆肥化しますよー 最後まで出来ませんでしたが、ここまでにしました 因みに右側のマルチは秋じゃが、、、 芽が出ませんでした(泣) このまま来春迄置いたら芽が出る…

夏野菜の片付け

10月1日 やっとブログのカレンダーも10月に入りましたー(笑) 頑張ればまだ収穫出来そうですが、 秋用野菜が実ってますのでバトンタッチですね まづは 刃研ぎ! 刃物は切れてなんぼですからねー この薄刃鎌、使った後に刃研ぎ、油塗って仕舞うから 使っ…

夏野菜の収穫とお世話

8月27日 今日は畑デー 収穫しながらお世話して こんなに収穫 オバケオクラも柔らかかったですよー(笑) トマトを下ろしたり 色々葉を取って、誘引してですが テープの出が悪いのでシリコンスプレー吹き付けたら改善出来ましたー 最後は 鎌を研いで ネギ畑…

撤去

8月21日 仲間の棚に薪を積んでから 又、薪割りをしようと準備中に発見 トラクターの前にある噴霧器にあるんですが見えないですよねー アップで見えますか? 蜂の巣 この噴霧器が転がり出てたので片付けようとして持ち上げたら見つけたんで かなりビビりま…

収穫ー(笑)

8月20日 秋じゃがを植えた後は収穫 春じゃがは不作でしたが掘り上げた芋を仕舞う時に昨年の芋が残ったのを処分したのですが、ネギの畝が余ってるので 芽が出てくしゃくしゃになってるじゃがいもを植えといたんです もう草に埋もれてますが、、、 探してみ…

畑を確認

8月11日 シートを干してから畑確認 花も咲いてるし順調? ししとうは大豊作 次から次へと収穫してます 丸ナスも順調に育ってますが、 普通のに比べると成長が遅いですねー オクラも順調 ここは受粉の手間が全く掛からない 近所で養蜂してるので何時でも蜜…

長ネギ救出

7月24日 原木置き場の奥には長ネギが植えてある 家のじいさんと場所の取り合いで負けた結果だ(泣) このネギも消費が進まず、この暑さで溶けてきたし、草に負けてる(泣) このネギは大半を諦めて良いところだけをジャガイモ栽培の跡地に植え替えをしよう 跡…

週末の成果は?

6月18日 午後も玉切りを進めて 結果が これだけで約1t こっちにも少し足して終了 予約分完了ー(笑) ジャガイモは小芋をコロコロ、コロコロ 調理時間約1時間掛かるので収穫時の楽しみですー(笑) ついでに ホルモンー ビールが進むー(笑) 最後まで読んで…

芋掘り

6月18日 来週は又天気が悪そうなので、ジャガイモ掘り決行! かみさんと、娘の協力で何とか収穫できましたが、、、 一株から多くて5個位? ちょっとというか完全に不作ですねー(泣) 種芋の2、3倍?少なすぎる 全部集めてもこれだけ 手前が男爵で奥がき…

今日も農作業

6月4日 6月に入りましたが、相変わらず農作業からですね この先週までに植えた野菜たちに支柱を立てて 30本もイボ竹有れば足りると思ってたんですが、先週の追加分で足りないー(泣) 有る分で 支柱を立てると随分畑っぽいですねー 中型トマトには雨避け…

収穫

5月5日 畑から初収穫ですー(笑) サニーレタス 間引きとも言いますが、、、(笑) 朝食前に畑に行って抜いてきてパンに挟んで頂きましたー 終わり いや、終わりじゃないですよ? 今日は山師の伐採手伝いで山に行ってきました 山師73歳、、、ずっと煽られっ…

立木伐採

4月17日 今日は立木伐採 こんなに裂けちゃってるし 方向も間違ったー(泣) 家の裏で近所のおいちゃんがやったんだけどねー(笑) 一寸だけ曲がってるし、、、 けやきを切ってて、木をどうするか聞くと適当に刻んで処分って言ってるので 40cmで玉切って家…

収穫

4月9日 1週間でここまで大きくなっていましたー(笑) 自分の大きな手で手のひらサイズがゴロゴロ 勿体ないですねーもっと早く採らないと 椎茸は裏の膜がわずかに残ってるうちが香りも良く美味しいと思います ただ、貰う方は通常出回らない大型を喜んでくれ…

花冷え?

4月2日 しだれ桜を見てから、朝食を食べて外に出るとまだまだ寒いですねー 今日は氷点下ですから と、言うことは 着火(爆) これ、くるみの皮です 紙みたいに薄くはがれるので着火してみました 結果 煙も出ましたがどうにか焚き付け成功 枯れた竹を入れたの…

再度の収穫祭ですが、、、

12月11日 今日もヒラタケの収穫 ちょっと大きいかな~?(笑) こっちも育ちすぎ しかも 裏のひだにつぶつぶ ちょっとキモイ(泣) これ調べてみると病気? ヒラタケのシロコブ病 キノコバエが運んでくる何とか線虫が入った後らしいです(泣) 食べても大丈夫…

今日も収穫祭♫

12月4日 日付は1週間経ってますが今日も収穫 ヒラタケが出てます~♫ それと ダッジオーブン料理 中身は 薩摩芋~♫ クッキングシートを敷いて 良く洗った芋を入れたら蓋をして薪ストーブに乗せるだけ 後は基本待つだけ~(笑) だけどたまには確認して裏返…

収穫祭♫

11月28日 柚子が豊作? ま、例年通りなんでしょうが、、、(笑) これを収穫しましょう(笑) 但し、密集し過ぎてるので手を突っ込むとトゲが刺さって痛い(泣) なので高枝切狭を使って取ります、手の届きそうなやつも 収穫はこれだけ、、、 まだまだ有ります…