12月22日
ほぼ機械持ってる人限定となりますが、
焚き付け作り方行ってみましょう!(笑)
準備するのは
ゴム紐、玉、後は薪割り機
すでに割った薪から細割りにしたい人は
キンドリングクラッカーを使うなり
手斧でコツコツ割るなりしてください(爆)
一応キンドリングクラッカーのリンク張っておきますので欲しい人はどうぞ~
今回は楽に素早く玉から作成する方法です~(笑)
玉の後ろ側で玉をゴム紐で縛ります
きつく縛る必要は無いですが途中で緩まない程度でお願いします
横に割れが入ってるの見えますか?
こんな感じに薄板を作るように割ってもゴムのおかげでバラけないので連続して割って行きます、割り終わったら90度回して同じことの繰り返し
縦、横と割り終わるとこんな感じです
ゴムをほどいてあげれば
ほぼバラバラ
大体は手で分離できますが、節等で割りきれていない場合は手斧もしくは機械で追加割りしてください(爆)
見えてる節なら斧に近い方に置いて最初から機械で割りきると楽です
写真を撮りながらですが10分程でこの量が作成可能
準備、片付け無視すれば5分位で出来ちゃうでしょう(笑)
参考に為れば良いのですが
手割りでもゴムして割る人も居ますので手割り派の人もどうぞ~(爆)
最後まで読んで頂きありがとうございます
ついでによろしければポチッとお願いします。
申し訳ないのですが、今シーズンは乾燥薪の在庫不安のため毎年買っていただいている常連さんに不自由をお掛けしないよう、新規の方への販売が出来そうに無いです。
ただ、どうしても必要な方は御相談下さい割高に成ってしまいますが仲間から仕入れての販売検討します。
埼玉県秩父市で薪の販売を行っております。
樹種は楢を中心とした広葉樹のみです。
参考単価は以下の通りです
単価 | 350Kg | 500Kg | 1,000Kg | |
玉切丸太 | 15 | 5,250 | 7,500 | 15,000 |
生薪 | 30 | 10,500 | 15,000 | 30,000 |
乾燥薪 | 50 | 17,500 | 25,000 | 50,000 |
配送を希望の場合はこちらから詳細をご確認ください。
興味のある方は下のお問い合わせから連絡お願いします。
お問い合わせは、非公開で送信されますので安心してください。