パワフルジーサンが埼玉の山奥で薪作り頑張ってます!

薪ストーブ 薪作り 薪販売 日常の出来事を書いていきます

刈り払い出動

6月1日

自走式草刈り機の後は刈れなかったところを刈り払いで綺麗?にします

 

 

刈り払いを引っ張り出して給油&暖機

SWのオンオフ逆に見て暫く掛からなかった(泣)

 

今回は最初からナイロンロープなのでガードをしっかりと

 

 

普通に通報されそうなおっさんの出来上がりだな(笑)

 

いつもの水路脇、畑の回り、原木置き場、家回りをさっさとやって

 

 

自走式が入れないこんなところや

 

 

物の回り

 

 

資材置き場なんかをやって一応綺麗に見えますね

 

 

いくらでも草に覆われて刈りたいところが出ますね~

 

 

全てを刈ったら昼を過ぎました~(泣)

燃料も1タンク半

ナイロンロープなので回転を上げてだから余計に燃料も使ってますがね~

 

疲れてアフター撮って無いや、、、(泣)

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます

ついでによろしければポチッとお願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村に参加しています


薪ストーブ暮らしランキング

 

 

 

 

 

埼玉県秩父市で薪の販売を行っておりましたが、積極的な販売は終了いたします。

尚、ご近所の方でお困りでしたら下記問い合わせより相談下さい。

お問い合わせは、非公開で送信されますので安心してください。

 

お問い合わせはこちらからお願いします